top of page
プロフのコピー.jpg

佐藤 辰徳 | Tatsunori Sato

山形で、木のうつわを作っています。

自然のつくる豊かな木の表情を生かすこと。

そして、道具として暮らしに寄り添うこと。

そのバランスが自分にとっての制作のテーマです。

 

木を使って制作していると、実にさまざまな個性を持っていると感じます。

同じ樹種でも、育った環境や部位によって、色味や木目、硬さなどが違ってきます。

木は元々は森の中で生きる生物だった訳ですから、その生きてきた時間が材の個性として残っているのです。

そんなところが木の魅力だと思っていて、節や割れなどもあえて取り入れながら、その表情を大切にして制作しています。

1987  福島県会津若松市生まれ

2014  武蔵野美術大学 工芸工業デザイン学科 卒業

2014  仏壇製作に携わる(〜2018)

【取扱店】

「ROOTS & Technique」山形県山形市本町1丁目5−1 / うつわなど

「Living&Art ひと日」山形県寒河江市仲谷地 1-3-4 / うつわ・花器など

「GEA」山形県寒河江市元町1-19-1 / うつわ・花器・ライトなど

「0035gather」山形県山形市双葉町1丁目2-38 / うつわ・花器など

「REEL / TOR」東京都渋谷区代々木4-41-14 B102 / うつわ・花器など

「工藝 藍學舎」宮城県加美郡加美町字南町186番1 / うつわ・花器・ライトなど

「暮らしと道具 ユーカリ」岐阜県関市山王通1-2-19/ うつわ・ライトなど

【展示会】

・2023

1.28 - 2.12「佐藤辰徳 木工展」やまがたクリエイティブシティセンターQ1(山形)

6.3 - 6.11 REEL Atelier Shop Gallery【 tor 】(東京)

・2022

12.10 - 12.25「柊会」工藝 藍學舎(宮城)

11.12 - 11.19「はくぼの食卓」暮らしと道具 ユーカリ(岐阜)

9.21 - 10.2「茶時」VOICE / REEL Atelier Shop Gallery【 tor 】(東京)

9.1 - 9.25「佐藤辰徳 木工展」cafe+gallery青田風(山形)

5.5 - 5.7「sato wood studio 展4」gura ラウンジホール(山形)

4.16 - 5.8  REEL Atelier Shop Gallery【 tor 】(東京)

1.22 - 1.24 「sato wood studio展3」花とお茶 鴇色(山形)

・2021

11.27 - 11.29「sato wood studio 展2」花とお茶 鴇色(山形)

7.31 - 8.2「sato wood studio 展」花とお茶 鴇色(山形)

bottom of page